投稿日: 2013年12月9日2014年2月9日忘年会,岸田先生に出席して頂きました 私が所属している団体の忘年会に外務大臣の岸田先生が出席されました。 岸田先生のお父様からの付き合いで、年2階の集まりにはいつも出席して頂きます。 我々のお願いもいつも気前よく聴いて頂き、本当にお世話になっています。
投稿日: 2013年11月26日2013年11月26日高知へ行きました 所属している会で高知一泊旅行に行きました。 金比羅宮、竹林寺、土佐御苑泊、日曜市、桂浜と楽しんできました。 金比羅さん。この後奥の院までお参りしました。 紅葉の素晴らしい竹林寺 鰹のたたき 皿鉢料理 ステーキを乗せた茄子田楽 坂本龍馬が出演 はりまや橋 定番坂本龍馬像 桂浜
投稿日: 2013年11月14日2013年11月14日ワイン食堂つれづれです この店の店主は日本料理が専門ですが、ワインにも合います。 今回はワインはデキャンターで違う種類を2杯頂きました。 高いワインではありませんがしっかりしておいしかった。 先付 炊き合わせ レ・トロワ・コロン 2009 せせりの天ぷら 雲丹と白菜のグラタン オーストラリアワイン 自家製燻製とチーズの盛り合わせ メニュー ぷりぷり海老とパプリカのオイルパスタ
投稿日: 2013年10月7日ラヴィータに行きました。再訪です。 ラヴィータに行きました。いつも満足して帰ります。 今回は特にサンマの燻製がおいしかった。 コスパのワインPELISA ワインに合う定番フォカッチャ キタアカリ(ジャガイモ)のフォルマートとサンマの燻製 鮎のコンフィ 鱧のフリット(揚げ物) 北広島町きのこと地ダコのソテー
投稿日: 2013年9月13日2013年9月13日お世話になったみなさんと会食です 施工会社から食事を招待されました。 9ヶ月近くお付き合いをさせていただきいろいろな話が出て、楽しいひとときを過ごしました 建築でお世話になった方々 発注者の方
投稿日: 2013年9月12日2013年9月12日三原の竜王山展望台からの眺め 中継所の仕事で三原の竜王山に行ってきました。展望台からの多島美は素晴らしい景色です。遠くに瀬戸大橋が見えます。さらに向こうは四国です。最後の写真は、途中でイノシシの親子に出会たところです。子供を追いかけると母親が出てくるとのことで、遠くから撮影です。 竜王山展望台 尾道方面 多島美の景色 多島美の景色 多島美の景色 イノシシの子供(うり坊)
投稿日: 2013年8月30日さらに新築祝いを頂きました 取引会社の社長さんから頂きました。赤富士を頂くことになっていたそうですが、手違いで両国橋夕陽見を渡されそれを入口に飾っていましたが、雰囲気があまりにぴったりとしたのでしょう、赤富士、夕陽見どちらもも頂きました。申し訳ないことでした。 富嶽三十六景「御厩川岸より両国橋夕陽見」 富嶽三十六景「凱風快晴」赤富士