投稿日: 2013年8月30日さらに新築祝いを頂きました 取引会社の社長さんから頂きました。赤富士を頂くことになっていたそうですが、手違いで両国橋夕陽見を渡されそれを入口に飾っていましたが、雰囲気があまりにぴったりとしたのでしょう、赤富士、夕陽見どちらもも頂きました。申し訳ないことでした。 富嶽三十六景「御厩川岸より両国橋夕陽見」 富嶽三十六景「凱風快晴」赤富士
投稿日: 2013年8月21日2013年8月21日明日は引越です 明日は引越です。 仮事務所から1年ぶりに、戻ります。 この1年いろいろな方からの御好意でここまで来れました。 感謝で一杯です。 事務所内部 事務所内部
投稿日: 2013年8月10日2013年8月10日事務所引越開始 2階の事務所に書棚等を運びました。重たくてかさばる書棚を壁を傷つけないように運ぶのは大変な作業です。 たまたま塗装屋さんが使っていた高所作業車を借りて運び上げました。 不安全行動そのものですが、作業がはかどりました。 高所作業車で書棚を運搬 高所作業車で書棚を運搬 高所作業車で書棚を運搬
投稿日: 2013年8月8日2013年8月8日鱧料理を堪能しました 「上関芸陽」で鱧のフルコースを食べてきました。 お値段はちょっと高かったけれど、満足しました。 お品書き 鱧酢味噌和え お造り オコゼ、鱧、蛸、鱧炙り、サザエ 潮汁 鱧中落ち 鱧真子押し寿司 鱧しゃぶ これで2人前 鱧しゃぶ 鯛の西京焼き 鱧の天麩羅 鱧雑炊 抹茶アイス
投稿日: 2013年8月3日植栽完了 設計図にはなかった、植栽が出来ました。 砥石のような茎の表面ということから「砥草」という名が付いております。 手入れも当方向きに簡単とのことです。 土作り 東側 北東側 遠くからの景色 近くから