コンテンツへスキップ
HNKビル新築の記録とうまいもの食べ歩き

HNKビル新築の記録とうまいもの食べ歩き

HNKビル新築の記録とグルメのページ

月別: 2013年5月

投稿日: 2013年5月31日

4階が片付きました

4階のポストが取れきれいになりました
HNKビルからの眺望は素晴らしいものがあります

きれいになった4階西側から

4階東から

南側から
南側から

北側の眺め 素晴らしい

防水を待つ屋上

きれいになった階段1階部分

投稿日: 2013年5月30日2013年5月31日

階段が仕上がっていきます

左官さんの腕1本で階段がきれいに仕上がって行きます
その職人技には感心させられます
さらに、3階天井部分の状況を載せています
階段仕上がり

階段モルタル仕上げ

3階天井配管

3階天井配管

投稿日: 2013年5月29日

今日は左官工事、電気、水道工事でした

左官さんは階段施工
電気屋さんは3階天井内配線
水道屋さんは3階スラブ貫通部分穴埋めです

3階天井電気工事

階段モルタル塗り

投稿日: 2013年5月28日2013年5月29日

階段の左官工事に入りました

左官工事に入りました
内部階段が通行止めになり外部足場階段を使用することになります
また型枠からはみ出したコンクリート、上から落ちた”のろ”等をハツリおとしています

階段部分モルタル下塗り

階段部分モルタル

1階部分階段モルタル

2階天井配管

投稿日: 2013年5月25日2013年5月26日

電気・空調・換気設備です

1階2階の設備配管にかかりました

2階天井配管

1階天井配管
1階天井配管に着手しました
投稿日: 2013年5月24日2013年5月24日

ワイン食堂に行きました

広島でかなり腕の良い日本食料理人がワインの好きな奥さんと開いた店です
イタリア料理の出来る従業員を雇ってパスタ等を出しています
おいしい日本食はワインにも合います

ワイン食堂入口

トウモロコシの煮浸し

刺身盛り合わせ(半人前)

ワイン半分ずつで1本分

新蓮根・里芋・地穴子・オクラ・わらびの炊き合わせ

鱚と野菜の天ぷら盛

燻製とチーズの盛り合わせ

特においしかったアサリ・ホタテの燻製

白葱のギョウザ

自家製ベーコンのクリームパスタ卵黄のせ

投稿日: 2013年5月23日

3階が片付きました

3階がきれいに片付きました
屋上もきれいになりました

きれいになった3階西側から

3階東側から

屋上機械基礎パラペット

投稿日: 2013年5月22日

躯体工事は完了です

屋上のコン打ちが終わりました
一応上棟です

2階部分配管

屋上基礎及びパラペット

屋上空調機基礎

投稿日: 2013年5月21日

配管に着手しました

配管にかかりました
明日は最後のコン打ちです

1階天井配管

屋上広告塔用アンカーボルト

現在の建物全景

投稿日: 2013年5月20日

屋上空調機基礎型枠

屋上の基礎およびパラペットの型枠が出来ました
22日コン打ち予定です

屋上空調機基礎

屋上空調機基礎およびパラペット

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ

最近の投稿

  • HNKビルの植栽(砥草)を刈りました
  • 横川の「KITCHEN YOSHIKI」です
  • 48年目の結婚記念日にフランス料理を食べに行きました。
  • 2019/10 HUMC東北旅行
  • 2019年6月 稚内、礼文島、利尻島に行ってきました。

最近のコメント

  • 北海道へ行ってきました(3日目) に SDK より
  • 北海道へ行ってきました(3日目) に TAM より
  • 内外装進行中 に SDK より
  • 内外装進行中 に VFK より

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2015年4月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月

カテゴリー

  • HNKビル新築
  • イタリア料理食べ歩き
  • 国内旅行

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress